今朝のアルウェンちゃんのレッスンは、前回に引き続きお散歩トレーニングでの課題のチェックと改善の進捗状況の確認です。また現在理解しているコマンドの確認と、今後のステップアップに向けての取り組み方についてのレクチャーと簡単な実践トレーニングを行いました。
強い刺激が加わらない環境下でのお散歩では、飼い主さんとの同調性は悪くありませんし、飼い主さんの動きを良く意識できています。飼い主さんもアルウェンちゃんの動きを観察できてていますし、アイコンタクトができたら誉めたりトリーツを与える事がタイミングよくできています。
課題である他の犬やランナーに対しても一瞬、反応はするものの飼い主さんからのコマンドにも冷静に反応できるようになっていますので、現状での理解を更に深められるように進めていきましょう。
ただ、お散歩の仲間の飼い主さんが大好きなようで、課題である人への飛びつきが習慣になっています。しかし、これは第三者が受け入れていることに対してアルウェンちゃんが反応しているだけですので、もしルールとして理解させるのであれば、撫でてもらう前に「お座り」をして飼い主さんの許可で出てから撫でてもらうというようにしていきましょう。
お散歩の動きだけではなく、今後は基本的なコマンドの理解を深めていく必要があります。今日のレッスンで行った「待て」ですが、飼い主さんが離れても姿勢を維持して待てるように短い距離から行いましょう。食餌などの際の「待て」は、本来の「待て」ではなく「おあずけ」という意味の「待て」になります。
「お座り」「伏せ」「待て」「来い」の基本的なコマンドは、今後の犬生にとって色々な場面で必要になるコマンドですので喜求的な反応で飼い主さんからのコマンドに従えるような関係を構築していきましょう。
この記事へのコメントはありません。