P/L:龍牙君。

今日の龍雅君のトレーリングレッスンは、キャスティングのステップアップトレーニングとアーバントレールの導入です。

キャスティングに関しては、基礎トレーニングからステップアップまでの段階をもう少し細分化して進めていきたいと思います。今日のセッションでは、少し難易度が高い場面も多く、風の強さなどから臭跡の大きな移動も見られました。しかし、この課題に対しての問題解決能力の高さには感心させられます。また、ネガティブの反応も所々に見られるようになってきましたし、スタートの原臭の確認作業のルーティーンもできてきています。今後の課題としては、ヘルパーの変更や環境の変更など視野に入れながらステップアップをしていきましょう。

アーバントレールの導入として短い距離ながら、風の影響やヘルパー以外の誘惑のトレールの中でのセッションですので高い難易度になります。

成長と共に誘惑刺激に対しての反応も見られますが、シッカリと切り替えができる事もハンドラーとの関係性の表れです。縁石沿いや歩道橋の風が通る環境など様々なシチュエーションでも、安定した動きが見られるようになっています。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次