今日のひのき君のレッスンは、連休で人も犬も多い商業施設でのパブリックトレーニングです。


同じくらいの年齢の柴犬と挨拶をする機会がりましたので飼い主さんのハンドリングやひのき君の心の成長も見ることができました。
商業施設では、様々な犬とのすれ違いの経験ができました。久しぶりのレッスン参加になったパパのハンドリングで施設内を動きましたが、前半はリードを短くし過ぎている時間が長く、ひのき君の本来の動きが確認できない状況でしたので、リードに余裕がある歩行を心がけましょう。




人ごみの中でも余裕のある歩行ができるように屋外でもコマンドが実行できるようにステップアtぅプしていきましょう。
「お座り」のコマンドも、どんな場所でも出来る事を目標にしてトレーニングを進めて下さい。


環境刺激が強くなる事で、ご自宅では出来ても屋外ではできない事は多いようですので、環境刺激を加えながら安定したコマンドの実行性を目指してください。次回は、FIELDでコマンドのトレーニングの方法を飼い主さんに学んで頂きます。
コメント