P/L:エンジェルちゃん

目次

オビディエンス基礎トレーニング

今日のエンジェルちゃんのレッスンは、CDⅡの課目トレーニングです。

トレーニングの方法の取りれ方

日頃からトレーニングに取り組む中で、お散歩の中に課目トレーニングを取り入れる場合に、トレーニング条件に一貫性が無くなる事を考えると、無理にお散歩に取り入れずに、オビディエンストレーニングは、確実に精度を高めたトレーニングでシェイピングをする事を考えていきましょう。

今日の脚側行進のトレーニングも、エンジェルちゃんの姿勢だけではなく、課目の動きに付随する指導手の動き方や姿勢の修正がトレーニングを進める上では、とても重要なポイントとなります。現時点での課題は、脚側行進の視線の維持と課目終了時の脚側停座のポジションの安定ですが、このトレーニングを指導手の姿勢を維持しながら行うことを意識しながらトレーニングを進めていください。

招呼での反応速度と脚側停座に素早くポジショニングする動きは、完成度も高くなり安定しています。伏臥と立止も以前よりも指導手に対しての集中が維持できるようになってきていますので、強化されて安定した動きは、刺激条件を高めた環境下で同じように実行できるかどうか?を確認していきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次