P/L:シンバ君

今日のシンバ君のレッスンは、前回のカウンセリングからの飼い主さんの対応を変えたことによるシンバ君自身の変化や今後の予測などを含めたレクチャーと実践トレーニングを行う上で、シンバ君のコマンドの理解や飼い主さんのトレーニングを進める為に必要なテクニックについてトレーニングを行いました。

正しい行動を誉める機会を増やしたことで、シンバ君の意識も飼い主さんに向く頻度が上がりアイコンタクトも強くなっているようです。この観察力は、前回のカウンセリング以降、飼い主さんが気づき意識的に改善した行動が結果として表れた事になります。課題も含めて、全てのキーポイントはシンバ君自身ではなく、シンバ君を飼っている飼い主さんの気持ちの改革にあるのだと言う事を今後も考えながらトレーニングを進めていきましょう。

コーンを使ったスラロームの歩行も、初見のモノや初めての経験には上手に適応できないのは、現状であることを確認し、今後どのように変化し柔軟性が高まっていくのか?を楽しみにするくらいの心の余裕を持ち取り組んでいきましょう。同居犬のベルちゃんが帯同していない事で、シンバ君の現状が見れたことで、ベルちゃんの影響をどのように受けているのか?も比較できるようになります。

アテンションコマンドへの反応に関しては、今までは無暗に名前を連呼したり、マイナスイメージの関連づく事と同時に使用している事もあり、環境刺激が高まるとアテンションは無視されますし、その先の「お座り」も当然、実行できなくなります。ご自宅のテリトリー内でのコマンドの実行性と屋外では大きな差がありますので、この差を縮めらるように環境刺激を徐々に加えたレベルアップをしていけるように考えて下さい。

単なる「お座り」も本当の意味を知ると、どのようなタイミングでトリーツを与え、どのようなタイミングで誉めて、どのようなタイミングで解除するのか?が理解できるようになります。全てのルールは飼い主さんが決め、飼い主さんが実行する事で、そのルールを守れる犬が育ちます。これからも飼い主さIQを高められるように楽しみながらトレーニングをしていきましょう。


関連記事

  1. オビディエンスグループレッスン

  2. P/L:リンちゃん

  3. オビディエンスグループレッスン

  4. P/L:Moaちゃん

  5. オビディエンスグループレッスン

  6. P/L:椛ちゃん

  7. P/L:リリアちゃん

  8. P/L:アメリちゃん。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031