with sarada MAPLE DOG School

ドッグラン「MAPLE DOG」にてwith sarada School開催いたしました。参加されたのは、はる君・紅莉ちゃん・エンジェルちゃん・江真ちゃん・大和君・クーちゃん・ウィル君・アメリちゃん・レティちゃん・アーシャちゃん・トナ君の11頭です。


【オビディエンストレーニング】

オビディエンスの課目トレーニングは、課目の精度を高める為にペアごとの現状に合わせて取り組んで頂きました。

競技会の課目トレーニングだけではなく、お散歩の動き方や呼び戻しのトレーニングなど、現在の課題に対してのトレーニングを進める事で関係性の見直しや、現状の把握ができるようになります。


【コミュニケーションタイム】

コミュニケーションタイムは、小型犬と中型犬で時間を分けながら楽しんで頂きました。

お天気も良く、日向ぼっこを楽しんだり、爆走したり、それぞれで楽しんでいました。今回は、超大型犬のモルガ君も、この時間だけ参加し、誰よりも楽しんでいたようです。(笑)


【トライアルゲーム】

本日のトライアルゲームは、30m呼び戻し@誘惑のオヤツタイムトライアルでした。ハンドラー目前のゴール手前に誘惑のオヤツ!これを無視してコマンドを優先できるかどうか?勝負のカギは、ココでした。(笑)今回は、スモールクラスとミディアムクラスに分けてトライアルを行いました。

【スモールクラス】

RankingDog nameTime
1ク ー6″64
2アーシャ7”76
3く ー16”02
4大 和17”10
5エンジェル24”34
6レティ59″80

スモールクラスは、クーちゃん、優勝おめでとうございます。大好きなオヤツがあったんですが、一目散にハンドラーの元へで脚側停座。素晴らしい呼び戻しでした。2位のアーシャちゃんも以前のようなオーバーランが無くなり呼び戻しの精度が向上してきました。くーちゃん、オヤツ食べたのに速い!(笑)大和君は、もっと速く走れるはずです。以前の速さを取り戻せるように頑張りましょう。エンジェルちゃんのポテンシャルは、とても高く本来の速度は素晴らしく速いのですが誘惑に負けてしまいました。レティちゃんは、呼び戻しなのに素晴らしいノーズワークを見せてくれました。ありがとう。


【ミディアムクラス】

RankingDog nameTime
1アメリ6″73
2江 真6”77
3ウィル6”84
4ト ナ10”67
5は る16”21
6モルガ22”57
7紅 莉

ミディアムクラスは、アメリちゃん優勝おめでとうございます。オヤツの誘惑を無視して、いつものハイスピードの呼び戻しは素晴らしい速さですし、脚側停座の速度も速く安定していました。2位の江真ちゃんはハンドラーとの関係性が結果につながってきていますので更なるステップアップを目指しましょう。3位のウィル君は、安定したエリートタイプ。次回は優勝を目指してください。トナ君は、10秒の壁を破れるように頑張りましょう!はる君は、とても反応の良い動きです。ハンドラーとの関係性を深める事でポテンシャルを更に引き出せそう。モルガ君は、次回に期待します。紅莉ちゃんは、トレーニングで「Come」の修正をしましたので、以前よりも意識が高まりハンドラーの対応も一貫していましたので今後の成長に期待します。頑張ってください。


本日も早朝より本当にお疲れさまでした。
次回のスクールは、3月30日(日曜日)7:00~スタートになりますので早朝から参加できるペアは、是非お越しください。「お座り」や「伏せ」を教えたい、「他の犬が苦手」、「極端に怖がり」、「他の犬に吠えてしまう」、「引き癖が直らない」、「呼び戻しが出来ない」、「待てができない」などなど、色々な課題を克服したいペア大歓迎です。何かができないと参加できなわけではありませんので、皆様のご参加をお待ちしております。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる