Trailing Group lesson -Basic class-

目次

Trailing Group lesson

今朝のTrailing Group lessonに参加されたのは、ジェイラちゃん・ムクちゃん・クーちゃんの2頭です。

ジェイラちゃん

今回のセッションでは、セントアーティクルへのステップとして、短い距離の中での屈折と、それに伴うジェイラちゃんのネガティブ反応をハンドラーの読めるようにするトレーニングを行いました。ジェイラちゃんの頭の位置や方向などで、ジェイラちゃんのオリジナルの反応を確認していきましょう。まだ明確なネガティブ反応が出ませんので今後も繰り返しの経験が必要です。

ムクちゃん

地質変更により集中力に不安定な動きや反応が見られ、誘惑臭への反応が目立つようになります。ムクちゃんなりの動きではなく、ハンドラーがハンドリングをするようにしてトレール上に導けるようにしていきましょう。スタートの際のハーネスを地面に落とすというルーティーンが、その先の作業に活きてきていませんので、形だけではなく、ルーティーンの意味を理解して取り組んでいきましょう。

クーちゃん

トレールから臭跡が移動してセントプールができている部分の確認とネガティブ反応も出るようになってきました。ハンドラーもクーちゃんの反応を読み取れる場面も出てきていますので、地質変更での不安定な動きの立て直しなども、今後の課題として取り組んでいきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次