今日のTrailing Group lessonに参加されたのは、ジェイラちゃん・マノンちゃんの2頭です。それぞれのペアごとに設定を変更しながらセッションを行いました。


ジェイラちゃんは、前回のレッスンで行った、物品方向に対しての鼻の位置の修正とモチベーションランからのセットで、以前よりも意欲が高まり、物品への意識も強くなってきています。屈折を含めた設定では、環境により臭跡を捉えきれない事もありますが、物品からのリスタートで臭跡の方向を確信して追えていますので確実にステップアップを考え、ネガティブ反応が読み取れるようにする為の基礎トレーニングを継続していきましょう。ハンドラーのスタートのさせ方やハンドリングも再確認しながら進めて下さい。


マノンちゃんは、1本目のモチベーションランでは、少し迷いもありましたが、2本目以降は、とても意欲的な動きが見られました。屈折個所と距離を延ばすことで難易度が上がると、まだ誘惑臭への意識も出てきていますので、現在の基礎トレーニングでディストラクションを無視できるような意欲を安定させられるようにしていきましょう。ハンドラーのハンドリングで改善しなければいけない点がいくつかありますので、マノンちゃんの意欲を低下させないようなハンドリングが必要です。
コメント