P/L:たんぽぽちゃん&大和君

今日のたんぽぽちゃん&大和君のレッスンは、それぞれの課題や強化ポイントのトレーニングです。

大和君は、脚側行進の距離を延ばしながらターンの同調性の強化と行進中の伏臥のコマンドへの反応速度を向上させる為の基礎トレーニングです。

このトレーニングは、いずれも大和君の理解を深める為に指導手のトレーニング方法の理解力とステップアップの方法などを駆使して活かしていく必要があります。どのタイミングで、どのような方法を用いるのか?を確認しながら進めて下さい。また誉め方なども、一辺倒になりがちですので、高度な事を要求しているのですから、それ相応の誉めも必要です。


たんぽぽちゃんは、課目の精度を上げる事と共に脚側行進の復路の左屈折の精度の向上を進めています。また課目終了時の脚側停座の指導手との距離間とポジションの安定性も強化する必要があります。

紐なし脚側行進の状態でも左屈折での指導手との同調性がとれるようになっていますので環境の変化にも対応できる集中力を考えながら進めていきましょう。課目終了時の脚側停座は、少しずつ距離間は縮んでいますが安定しませんので引き続き取り組んでください。立止のポジションは、まだ今後も修正が必要です。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる