P/L:モモちゃん&レティーちゃん。

今日のモモちゃん&レティーちゃんのレッスンは、オビディエンストレーニングです。

モモちゃんは、脚側停座のポジションの修正を引き続き行って頂いていますが、現在の方法を再度、見直しながら指導手の手の位置やモモちゃんの反応なども加味しながら改善して頂きました。

トリーツに対しての飛びつきなどでポジションの修正の意味が上手に伝わっていませんので指導手側の対応を再確認して下さい。ポジションが改善すると脚側行進の指導手との距離間も改善されてきます。

伏臥の位置も改善されていますが、この際もトリーツに飛びつきますので習慣を改善しましょう。立止は、後脚始動にする為に、基礎に戻して動きを教えましょう。サポートしながら進めますが、自発的な反応が見られたら、その瞬間を誉めて強化して下さい。

レティーちゃんは、脚側行進の1歩目を、あまり意識しないようにスムーズに動き出せるようにすることが重要です。

脚側停座の集中を維持しながら次の動作に移りますが、先読みをしてコマンドよりも先に動いてしまい、脚側行進が先行する事は良い事ではありませんので反転などの動きを取り入れながら集中力の維持とポジションの認識を高められるようにして下さい。

伏臥の動き方を修正する場合は、今までの認識を変える必要がありますので、どちらにするのか?を決めてトレーニングをしないとレティーちゃんが混乱しますので注意して下さい。立止は問題はありませんが、もう少し後脚の立ち方をハッキリとさせましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次