目次
コマンドの基礎トレーニング
今日のまる君のレッスンは、日常の変化や課題についての確認と、コマンドのステップアップの実践トレーニングです。

コマンドの基礎トレーニング
最初のレッスンの際にも同じように、現在理解しているコマンドがどの程度あって、まる君は、どのように理解しているのか?を確認させて頂きましたが、今回の動きは、その時の動きや理解よりも、随分ステップアップが出来ていました。



「ヒール」での歩行
「ヒール」での歩行に関しても、飼い主さんへの集中の高いヒールでしたので、アイコンタクトが持続出ていますし楽しく出来ています。


「おいで」の実行性を高める
FIELDで「待て」をさせてから「おいで」の一連の流れの動きは、とても反応が良いですし意欲的です。呼び戻しの後の「ヒール」も理解していますので、課目としての完成度はありますが、誘惑刺激の中での実行性を考えると、この動きだけで判断が出来なくなります。

克服課題
リードの装着への拒否反応の改善
朝のお散歩の際に、中々スムーズに出かけられないというお話でしたが、まる君を呼び寄せてリードを着けようとした際の、まる君の反応を見ると、リードを着けられることに対しての拒否反応が出ているようです。改善は、今日のレッスンで行ったように、無理をしないように段階的にイメージの改善を図るようにして下さい。特に、段階を経ても、今までの経緯の中で、飼い主さんの手をすり抜けて逃げる傾向もありますので、その際は、追いかけずに冷静に呼び寄せると事からリスタートするようにしましょう。
コメント