P/L:マイル君&チコちゃん。

今日のマイル君&チコちゃんのレッスンは、前回のレッスンの復習とトイレトレーニングの進捗状況などです。

2頭の変化と成長

前回のレッスンで、現状の課題に対しての対応をどのようにすべきか?を理解して頂いた事で、ご家族での2頭へのアプローチが明確になり、気持ちが伝わりやすくなった事で、犬たちにもご家族にも変化と成長が見られたようです。

アテンションで呼ばれると嬉しそうに走ってきて、飛びつくのではなくお座りをしてアイコンタクトができるようになってきました。2頭の犬同士の係わり合いを優先してしまうと飼い主さんとの関係が深まりづらくなりますので、1頭ずつのトレーニングをベースにして、2頭を出してもそれぞれのアテンションで、それぞれのご家族が呼んだ人の場所へ戻れるように出来ることは、とても高度なことです。

基本的な「お座り」のコマンドも飼い主さんがコマンドの意味を理解して教えていかないと、トリーツの取引だけになってしまいますので解除のコマンドが出るまで、座り続けることを教えていきましょう。今日のレッスンでは、この第一段階がクリアできていましたので次回は、次のステップを行いながら「伏せ」の姿勢でも同じように姿勢を維持できるようにトレーニングをしてみてください。

将来的にはリビングでフリーで居られることを目指していますので、1日の中にも同じような時間を経験させるように工夫していきましょう。

 


 

 

-I speak Dog too!!- with sarada

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる