P/L:くま君

8か月を過ぎたくま君。体も一回り大きくなりパワーもついてきたようです。怖がりな面は、改善されている点もありますが、まだ極端な拒否反応を見せる場面もあります。今日のお散歩も、苦手なポイントを含めて飼い主さんの対応のトレーニングを行いました。

慣れている環境下でのお散歩コースでは、とても怖がりなタイプだとは思えないほど余裕のある動きをしています。飼い主さんからのトリーツに対しても意欲的で臭い嗅ぎで情報収集も上手になりました。

一転、人混みと交通量の多い交差点では、飼い主さんからの声掛けにも反応できなくなります。ただ、とどまる事はできていますので、この交差点に差し掛かる前の段階や通過後の距離を置いた刺激レベルでのトレーニングを進めていきましょう。今後の段階的なトレーニングとしては、くま君の感情が優先し過ぎて、飼い主さんが引っ張りまわされることをコントロールする必要があります。一定の我慢と馴致をバランスよく組み込んでいきましょう。

もう1つの大きな課題の中に、「車移動」があります。パピー期の車移動でのマイナスのイメージがトラウマになっている可能性も高いと思われます。

乗車する前からヨダレが出ていますので、かなりの拒否反応です。少しずつ段階を経てトレーニングを進めていきましょう。

散歩で一緒のサラダを同乗させても車内にとどまる事ができませんので無理をしないように進めていきましょう。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次