P/L:カノアちゃん

今日のカノアちゃんのレッスンは、CDⅠSの課目トレーニングです。前回の屋外でのトレーニングの課題を踏まえて、室内での強化トレーニングが目標です。

屋外では、なかなか脚側行進の際の指導手への集中が維持できませんので基礎トレーニングの中で徹底して正しい姿勢の認識を高めるようにトレーニングを進めていきましょう。スタートの1歩目の同調性は良くなっていますので指導手の観察の基準がブレないように進めて下さい。

立止は、声符のみで綺麗に立てるようになっていますので現状を維持してください。伏臥は、脚側停座のポジションの精度を高めつつ、真っすぐに伏臥する事と肘浮きを無くすようにしましょう。

自由選択課目の、行進中の伏臥と行進中の停座に関しては、コマンドへの実行性と姿勢維持の強化を進めるようにしていきましょう。行進中の伏臥に関しては、この時も規定ラインで一旦停止した際の脚側停座のポジションで伏臥の姿勢が変わりますので脚側停座の精度を向上させて下さい。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる