目次
お散歩トレーニング
早朝からのインディ君のレッスンは、お散歩トレーニングです。他の犬への吠えの改善に取り組んでいますが、数週間前にお散歩中に近隣の飼い犬に襲われてしまい、以前よりも警戒心が強まり飼い主さんのコントロールができな状況が続いているようです。今日もお散歩の中での反応が敏感になっていましたのでコマンドへの反応も不安定です。

刺激レベルとコマンドの実行性
現在、他の犬とのすれ違いの際に「Sit」「Stay」で相手の犬を通過させるスタイルを取り入れていますが、他の犬を飼い主さんが確認した際に出るコマンドとして認識してしまうと、「Sit」「Stay」が「犬が来たよ」の合図になり易くなります。



状況判断は必要ですが、コマンドの実行性は刺激レベルで不安定になりますので、100%の実行性は、どの環境下でなら実現するのか?を確認して、少しずつ刺激の中で実行性を高められるようにしていきましょう。



コメント