P/L:はる君

目次

コマンドの基礎トレーニング

今日のはる君のレッスンは、現状の課題の確認とコマンドの基礎トレーニングです。

ヒールポジションと伏せの精度向上と

現在理解している「ヒール」の脚側停座のポジションも、飼い主さんの理解が深まらないと、「ここに座る」から「ここら辺に座る」というアバウトなポジションになりがちです。どこに座るのが「ヒール」なのか?を妥協せずに正しいポジションに座ることを理解させられるようにタイミングよく誉めて強化しましょう。

「伏せ」は、現在ハンドシグナルを出さないと実行できていませんでしたが、今日のレッスンでコマンドのみでの実行が出来てきています。また伏せ続ける事と、伏せのコマンドを維持しながらアイコンタクトも維持できるようになってきていますので引き続き強化していきましょう。

立止の強化

「立って」のコマンドで、立つ事は出来ますが、「立ち続ける事」が理解できていませんでしたので、現時点でのはる君の理解と飼い主さんのトレーニングのステップアップ方法の理解を同時に進めました。

コマンドの実行と姿勢の維持を、どのようなタイミングで教えるべきか?を飼い主さんが再確認する事が、このトレーニングでは必要になります。また、前脚で立つのではなく、後肢で立つ事も同時に教えましたので、飼い主さんの手の位置などに注意をして一貫性のあるトレーニングをしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次