P/L:ハル君

今日のハル君のレッスンは、CDⅠのトレーニングにステップアップする為に必要な要素についてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。

前回の競技会で出陳した、CDⅠSとの大きな違いは、最初の紐付き脚側行進以外は、全て紐なしの作業となる事です。しかし、以前からFIELDでも紐なしでの作業のトレーニングは経験済みですので、課目が開始された時点での脚側停座への意識の安定性と集中力の持続が最も重要なポイントです。課目の理解としては、紐なし脚側行進での遅れが少し目立ちますので、紐付き脚側行進でも意欲的な脚側行進ができるようにトレーニングをしていきましょう。招呼の反応速度も、今以上に速くなるように強化が必要ですので工夫をしてトレーニングを組み立てましょう。伏臥に関しては、とてもスムーズですが立止が不安定ですので、立止のコマンドに対して1度で素早く立てるようにトレーニングをしてください。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次