P/L:エンジェルちゃん

今日のエンジェルちゃんのレッスンは、CDⅠSの課目トレーニングです。

指導手の基本姿勢と、コマンドを出す際の注意点なども改善されていますし、エンジェルちゃんの集中力も高く維持できている事もあり、1声視符でコマンドの実行ができています。また脚側停座のポジションの認識も安定していますので、現状の維持していきましょう。トレーニングのステップアップでは、誉める機会を減らしたり報酬のタイミングをランダムにすることで更に集中力が高くなりますので取り組んでみて下さい。

紐付き脚側行進では、一定の同調性もあり屈折の際の指導手からの視符にも反応できていますので屋外でのトレーニングでも同じような動きができるようにしていきましょう。紐なし脚側行進は、まだ同調性が安定していませんので、まずは紐付き脚側行進での精度を高めて、将来のCDⅠへのステップアップを考えていきましょう。招呼は、「Come」のコマンドへの反応は良くなっていますので、脚側停座の際の飛びつきを改善して、素早く脚側停座に移動するようにトレーニングをしていきましょ。

自由選択課目の「お手・おかわり」はリードの持ち替えが無いように注意していきましょう。「抱っこ」の際の、抱き上げから降ろした際の立止での姿勢は、「Stay 」で止める事でもOKです。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次