オビディエンスグループレッスン

目次

オビディエンス基礎トレーニング

今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、レティちゃん・ウィル君・アーシャちゃん・ローキーちゃんです。

レティちゃん

前回よりも集中力が維持できている脚側行進になっていましたが、指導手の気持ちがレティちゃんの動きに合わせていますので、歩度を合わせずに指導手のイニシアティブを考えてトレーニングを組み立てていきましょう。

ウィル君

脚側行進の指導手の動きを改善していく事がウィル君の動きを引き出すことになります。脚側停座のポジションの修正は引き続き進めて下さい。自由選択課目のバリエーションが増えてきていますので課目の完成度も高めていきましょう。

アーシャちゃん

人や犬の居る中での脚側行進も刺激に左右される事なく出来ていました。集中出来ている時間も延びてきていますし、伏臥と立止の課目間の「間」の時間が延びても先読み行動が無くなり指導手からのコマンドを待てるようになっています。

ローキーちゃん

紐付き脚側行進の意欲は、今後も高める必要がありますが、良く頑張れています。屈折の際の同調性をもう少し高めていきましょう。招呼の反応も安定していましたし、行進中の作業も現状のタイミングでミスなく進めていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次