目次
ノーズワーク・インドアサーチ
今日のはる君のノーズワークパーソナルレッスンは、前回のセッションの課題となった告知の際のスクラッチ行動の改善の為に、ブロックサーチのORTセッションを行いました。






前半のセッションは、ハイドへの反応は明確で意欲的ですが、スクラッチが出やすくなり何度も前足が出ていましたが、セッションを重ねるごとに、ブロックへの鼻の突っ込みではなく、静止姿勢の維持を理解してきていました。ハイドの捜索能力は非常に高いですから、今回の告知の静止姿勢の維持を向上させながら、設定環境の難易度を上げても一定の告知を維持できるようにしていきましょう。またセッション間の待機の時間は、クレートで待機が出来ていましたので、ノーズワークのルーティーンとして強化をしてください。「ハウス」のコマンドの強化方法や理解のさせ方もハンドラーが確認できたと思いますので、日頃のトレーニングにも活用してください。
コメント