NWP:はる君-Odor-

目次

ノーズワーク・インドアサーチ

今日のはる君のノーズワークパーソナルレッスンは、犬のための幼稚園では何度かチャレンジしているノーズワーク・アロマステージについて、今回から本格的に取り組むためのハンドラースキル向上のセッションと、はる君自身の捜索能力チェックのセッションを行いました。

ノーズワークで、どのような能力の向上につながるか?どうしてエネルギーの発散につながるか?何を目的に犬は、アロマを探し出すのか?犬の嗅覚能力は?匂いはどのように流れるのか?などハンドラーが身につけておくべき知識を確認して頂きました。はる君の捜索セッションは、現状のハイドへの認識を確認して設定のステップアップを行いました。ハイドに到達時の告知に関して、日頃の生活の中に、スクラッチ行動でトリーツを貰える経験が多いようですので、告知の際にも同じような行動が表れています。静止姿勢の維持を強化して信頼性の高い告知ができるようにしていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次