News一覧
-
Lesson Diary
with sarada 108th Yokohama-School。
今年最後となるwith sarada 108th Yokohama-SchoolをG'sgさんにて開催いたしました。 参加されたのは、初参加のルイ君&ちびた君・ステップアップのローキーちゃん・らき君・チャバディ君・そらちゃん&ウークちゃん・ブルース君&リンゴスターちゃん・モ... -
Lesson Diary
P/L:いちごちゃん。
久しぶりのレッスンとなったいちごちゃんは、ヒートも終わり若齢期の段階的トレーニングで、現在の課題やコマンドの精度の向上を目標に進めていきます。 お散歩は、以前よりも引きの強さがなくなり飼い主さんの歩速に合わせられるようになってきていますが... -
Lesson Diary
オビディエンスグループレッスン。
今日のオビディエンスグループレッスンは、これぞれの課題に対しての個別トレーニングです。 ブルース君の脚側行進のステップアップに関しては、指導手の気持ちの起伏が動きにも影響しますので、トレーニングにおいてはポジティブな気持ちを忘れずに取り組... -
Lesson Diary
P/L:凜ちゃん。
今日の凜ちゃんのレッスンは、いつもの公園とは違う環境下でのお散歩と遊びのトレーニングです。 会うたびに、成長している凜ちゃん。興味の対象も沢山出てきているようで、鳥などに対しての反応は、とても強く素早いですから、飼い主さんが余所見をしてい... -
Lesson Diary
P/L:ローキーちゃん。
今日のローキーちゃんのレッスンは、お散歩の中でのコマンドの実行性を確認するトレーニングや呼び戻しの強化トレーニングなどです。 お散歩での飼い主さんを意識して歩く「Slow」のコマンドの対しての認識は、まだ安定せず、その他のコマンドでコントロー... -
Lesson Diary
P/L:マー君&ゲイリー君。
今日のマー君&ゲイリー君のレッスンは、お散歩を通してのコマンドトレーニングを中心にアテンションコントロールはステップアップにチャレンジしました。 お散歩での「Slow」のコマンドの理解度は進んでいますし、ハンドラーが止まると自発的に「Stay」で... -
Lesson Diary
オビディエンスグループレッスン。
今日のオビディエンスグループレッスンは、個別課題に対してのトレーニングです。 ブルース君は、環境刺激が高くなると集中できなくなりますので、トレーニングがスタートする際の状況を指導手が良く判断して行うようにして下さい。脚側行進のアイコンタク... -
Lesson Diary
P/L:そらちゃん&ウークちゃん。
今日のそらちゃん&ウークちゃんのレッスンは、お散歩での他の犬とのすれ違いや基本的なコマンドの強化トレーニングなどです。 お散歩での飼い主さんを意識してゆっくり歩くという簡単なようで難しい動きは、以前よりも飼い主さんがリーダーシップを発揮し... -
Lesson Diary
P/L:くう君。
今朝のくう君のレッスンは、前回のレッスンの復習と新しいコマンドのトレーニングです。 前回のレッスンで行った「待て」のトレーニングは、指示を出す飼い主さんに集中が出来ていると5mの距離までは待てるようになってきています。環境刺激が強くなると、... -
Nose Work Group Lesson
Nose Work FUN FRIENDS Skill up Competition in Woof
Nose Work FUN FRIENDS Skill up Competition in Woof ◆開催日時 12月13日(水) AM10:00~PM4:00 ◆開催場所 ドックリゾート Woof 山梨県南都留郡山中湖村山中280 (0555)72-8000 ◆コンペスケジュール クラス別コンペのルール及び規定の詳細は、エントリー...
