News一覧
-
P/L:パルフェ君。
今日のパルフェ君のレッスンは、お散歩での課題と吠えに対しての飼い主さんの対応などについて実践トレーニングとレクチャーを行いました。 本当は理解している 何を求められているのか?は良く理解できているパルフェ君。ただ、それを実行させる段階に飼... -
P/L:スフレちゃん。
今日のスフレちゃんのレッスンは、カートを使用したお散歩のステップアップバージョンの動きの確認とトレーニングです。 カートへの意識と姿勢 前回のトレーニングで、カートへの意識は安定しているようです。しかし、カートに乗ると外出できる事が理解出... -
P/L:マル君。
今日のマル君のレッスンは、お散歩の引き癖の改善とと課題に対しての飼い主さんの対応などについてトレーニングを行いました。 お散歩ルールの導入 7ヶ月という若さと有り余るパワーは、お散歩での強い引き癖の1つの要因でもありますが、そのストレスを発... -
P/L:マー君&ゲイリー君。
今日のマー君&ゲイリー君のレッスンは、適切なコマンドの使い方と実行性の向上トレーニングとステップアップについてトレーニングをしました。 ルールの再確認 階段の上り下りの際に飼い主さんの歩調に合わせることは、既にトレーニングをしていますが日... -
P/L:マー君&ゲイリー君。
久しぶりのレッスンとなったマー君&ゲイリー君のトレーニングは、コマンドの理解度や実行性の確認などです。 アテンションとアイコンタクト 前回の2頭のレッスンで行ったアテンションコマンドの振り分けに関しては、理解が安定してきており、「Stay」で動... -
P/L:ブルース君&リンゴスターちゃん。
今日のブルース君&リンゴスターちゃんのレッスンは、久しぶりのオビディエンストレーニングです。 2頭のコントロール 多頭飼いで1頭だけトレーニングをする場合、もう1頭はどうすか?当然、待たせますが、その待たせ方を間違えると全体的なトレーニイング... -
トレーリンググループレッスン。
今日のトレーリンググループレッスンに参加されたのは、音和ちゃん&宇太君・デナリちゃん・チーちゃん&シュンクンの3組5頭です。 新しいヘルパー 前回に引き続き今日は、「新しいヘルパー」を導入してのペアごに、距離や地形などを変更しながらのポイン... -
Dogwave主催 Nose Work Group Lesson ― 初めてのノーズワーク&ステップアップ ―
今日はDogwave主催によるノーズワークグループレッスン― 初めてのノーズワーク&ステップアップ ―を午前と午後の2部制にして北千束動物病院さんにて開催いたしました。 午前の部のステップアップクラスに参加して頂いたのは、こもろちゃん・ハナちゃん... -
P/L:ブルース君&リンゴスターちゃん。
今日のブルース君&リンゴスターちゃんのレッスンは先週に引き続きパブリックトレーニングです。 理解度を深める 1つ1つのコマンドの理解度を深める事は、どのコマンドでも同じです。しかし、本当に理解しているかどうか?を確認していかないと肝心な場面... -
P/L:ローキーちゃん。
今日のローキーちゃんのレッスンは、課題に対しての取り組みとオビディエンストレーニングです。 お散歩のポジション 鳥や小動物に対しての本能的な興味から臭いを捕ると素早く強い反応を見せるローキーちゃんの課題に対して、以前よりも改善は見られるも...