News一覧
-
P/C:ゼオン君。
カウンセリングでお伺いしたゼオン君(トイプードル8ヶ月♂)の課題は、月齢に伴う自己表現からくる吠えなどに関しての対応についてです。 先住犬の親犬と同胎犬と共に生活をしていますがゼオン君以外が♀犬で少しの時間でしたが、3頭の中では立... -
with sarada 113th Yokohama-School。
今日は、G'sgさんにてwith sarada 113th Yokohama-Schoolを開催しました。参加されたのは、初参加のルース君・マル君、ステップアップではローキーちゃん・チャバディ君・モコちゃん&プーちゃん・クイールちゃんの5組6頭です。 環境馴致とメンタルの変化 ... -
P/L:いちごちゃん。
今日のいちごちゃんのレッスンは、お散歩トレーニングと現状の確認やステップアップについてです。 お散歩のスタイル 月齢と共に、落ち着きが出てきたいちごちゃん。お散歩時の急な強い引きもなくなり安定感のあるお散歩ができるようになっています。しか... -
P/L:ブルース君。
今日のブルース君のパブリックトレーニングは、ショッピングモールの狭い歩道などを中心に行いました。 他の犬とのすれ違い トレーニングをしていると必ず遭遇しますが、遭遇するタイミングで必ず飼い主さんから何らかのコマンドや声掛けが掛けられる事で... -
P/L:マル君。
今日のマル君のレッスンは、前回に引き続きお散歩トレーニングと、それに付随した課題に対しての対応などです。 アイコンタクトは大切 環境刺激に対しての反応が引き癖の要因でもあります。飼い主さんにアイコンタクトができるようなお散歩のスタイルがで... -
P/L:マー君&ゲイリー君。
今日のマー君&ゲイリー君のレッスンは、昨日のレッスンの復習やコマンドの実行性の確認などのトレーニングです。 お散歩のポジション 道幅が狭く車の往来や駐車している車の多い中をお散歩する場合は、シッカリしたコントロールも必要ですし、お散歩の際... -
P/L:ローキーちゃん。
今日のローキーちゃんは、お散歩の課題の状況や新しいコマンドのトレーニングなどです。 お散歩のポジション 以前よりも、色々な刺激に敏感に反応する動きも安定してきていますが、飼い主さんの歩速が、すぐにローキーちゃんの歩速に合わせてしまう傾向が... -
P/L:マー君&ゲイリー君。
今日のマー君&ゲイリー君のレッスンは、コマンドの理解度や実行性の確認と修正トレーニングを中心に行い、新たなステップアップへの基礎トレーニングも行いました。 次のコマンドを期待させる 「Stay」の基礎トレーニングでは、最後にコマンドを解除して... -
トレーリンググループレッスン。
今日のトレーリンググループレッスンに参加されたのは、音和ちゃん&宇太君・デナリちゃん・チーちゃん&シュンクンの3組5頭です。 二人目のヘルパー 基礎段階は、一人のヘルパーで違う環境や地形の変更・時間・距離などの条件を変更しますが、今日は環境... -
DRDN災害救助犬捜索認定審査会及び春季合宿訓練会。
2018年5月5日(土)~6日(日)までは NPO法人 災害救助犬ネットワーク主催の捜索認定審査会及び春季合宿訓練会参加のため レッスン予約及び「レッスン日記」「黒い親子のドタバタ日記」はお休みさせて頂きます。 尚、5月7日(月)以降のレッスンは通常通りとな...