News一覧
-
P/L:マー君&ゲイリー君。
今日のマー君&ゲイリー君のレッスンは、コマンドの応用や実行性の確認とワンポイントの修正トレーニングなどです。 コマンドを日常に取り入れて 日頃は室内への出入りが自由な2頭ですが、玄関から出る際の「Sit」と「Stay」と犬たちが外に居て飼い主さん... -
P/L:ブルース君。
今日のブルース君のレッスンは、オビディエンストレーニングを進める上で必要な飼い主さんの知識やテクニックについてのレクチャーと、集中のさせ方やコマンドの理解の進め方などを考えながらトレーニングを進めました。 遊びの意味とバリエーション 「大... -
P/L:モコちゃん&プーちゃん。
今日のモコちゃん&プーちゃんのレッスンはシニアでも教えておきたい2頭のコントロールについてのトレーニングです。 個体の特徴を理解する トレーニングをする上で必要な事は、特に多頭の場合は、個体別の特徴を理解した上でトレーニングを組み立てる必要... -
トレーリンググループレッスン。
今日のトレーリンググループレッスンに参加されたのは、音和ちゃん&宇太君・デナリちゃん・チーちゃん&シュンクンの3組5頭です。 地形の違い 今日のセッションは、土の芝生が混在する地形でのトレールを設定してのセッションを行いました。難易度は高い... -
P/L:ぼたんちゃん。
今日のぼたんちゃんのレッスンは、いつもの公園とは違う公園での環境の変化の中でのトレーニングとなりました。しかし、以前から遊び仲間の多いぼたんちゃんは、どこの公園にも顔見知りが多い為に、現在の課題のひとつでもある飼い主さんのコントロールが... -
P/L:リンゴスターちゃん。
久しぶりのリンゴスターちゃんの今日のレッスンは、パブリックトレーニングです。今までのブルース君とのトレーニングコースを今回はリンゴスターちゃんとチャレンジしてもらいました。 トイレコマンド ブルース君と同じように任意の場所でのコマンドによ... -
P/L:マー君&ゲイリー君。
今日のマー君&ゲイリー君のレッスンは、湿度も気温も高く長い時間の集中ができない環境下でしたので短い時間でのコマンドの精度の向上と新しいコマンドの導入を行いました。 コマンドの徹底と安定 一般的に普段ならできるコマンドも興奮状態であったり環... -
第1回 清水ヶ丘公園マナーアップスクール
公益財団法人 横浜市緑の協会 清水ヶ丘公園事業所主催の第1回清水ヶ丘公園マナーアップスクールを本日開催いたしました。開催までの準備期間の中での広報の時間が少なくなり第1回目の今回は、グループレッスンの時間と個別トレーニングの時間を充分にとる... -
P/L:ローキーちゃん。
今朝のローキーちゃんは、オビディエンスコマンドのステップアップと新しいコマンドの理解度の確認です。 アンダーコマンドの実行性 前回のプライベートレッスンで導入した「アンダー」コマンド。最初は少し違和感を感じていた足の下での「伏せ」もハンド... -
P/L:ブルース君。
今朝のブルース君のレッスンはオビディエンストレーニングです。前回のオビディエンスのレッスンからは少し時間が空きましたので、特に教える側の指導手としての感覚・感性・動きを再確認して頂き、ブルース君の動きや反応にどのような影響を与えるのか?...