Lesson Diary– category –
-
P/L:たんぽぽちゃん。
今日のたんぽぽちゃんのレッスンは、課題の克服と共にステップアップをする際の注意点などについての実践トレーニングです。 芝生や土の上以外の環境では、随分、集中が出来るようになり脚側行進も指導手が自信を持って歩けると以前よりも同調性が高くなっ... -
P/L:モモちゃん&レティーちゃん。
今朝のモモちゃん&レティーちゃんのレッスンは、前回に引き続きそれぞれの課題に対しての修正トレーニングです。 モモちゃんは脚側停座のポジションの修正が後方になり過ぎていますので改善していきましょう。また指導手の肩を動かさずに体符を使わないト... -
with sarada 123th Yokohama-School
早朝は小雨が降り開催が危ぶまれましたが、皆さんの強い熱意が雨雲を寄せ付けなかったようで終始、曇り空で涼しい環境の中、2019年度前半最後の with sarada 123th Yokohama-SchoolをG'sgさんにて開催いたしました。参加されたのは、初参加のモコちゃん(ミニ... -
オビディエンスグループレッスン。
今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、たんぽぽちゃん・ブルース君&リンゴスターちゃんです。 課題への取り組みと成長や変化の確認をして頂きました。 たんぽぽちゃんは、一時期のコマンドの実行性の低下と共に飼い主さんからのフィー... -
P/L:花音ちゃん。
今日の花音ちゃんのレッスンは、気温が高かったこともあり室内での現状のトレーニングの成果を確認させて頂きました。先日から体調が優れず、様子を見ながらということでしたが、今日は、いつもの花音ちゃんに戻っているようでした。 アテンションも含めて... -
P/L:モモちゃん&レティーちゃん。
今日のモモちゃん&レティーちゃんのレッスンは、それぞれの課題に対しての改善に向けたトレーニングです。 モモちゃんの基礎となる脚側停座のトレーニングや脚側行進のトレーニングを進める上で、改善をしなければいけない行動の1つに、報酬への飛びつき... -
オビディエンスグループレッスン。
今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、 たんぽぽちゃん ・ブルース君&リンゴスターちゃんです。 たんぽぽちゃんは、ここのところのレッスンでは指導手の主体性の強化をメインに行っています。コマンドを出さない歩行に関しても、このレ... -
P/L:モモちゃん&レティーちゃん。
今日のモモちゃん&レティーちゃんのレッスンは、オビディエンストレーニングの個別の課題に対してのトレーニングです。 モモちゃんは、鼻鳴きでの要求に対して都度、指導手が何らかのアクションを起こすのではなく集中力を高める事で改善していくことと集... -
P/L:ブーヤ君。
初レッスンのブーヤ君(ボストンテリア1歳1ヶ月♂)の課題は、飼い主さんとの関係性の改善について、現状の課題への取組み方などについてレクチャーと実践トレーニングを行いました。 コミュニケーションの減少による課題 飼い主さんに新しくご家族が... -
Dogwave主催 Nose Work Group Lesson ― 初めてのノーズワーク&ステップアップ クラス―
今日はDogwave主催によるノーズワークグループレッスン― 初めてのノーズワーク&ステップアップ クラス―を開催いたしました。午前中は、アドバンスクラスと、それぞれのペアごとのステップアップのセッションをBOXサーチとオブジェクトサーチのステージで...