レッスン日記– Lesson Diary –
-
Lesson Diary
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・大和君・パコ君です。ペアごと課題の確認やトレーニングを進める上での改善点についてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。 トナ君は、脚側行進の集中を高める際の対応を考えなが... -
Lesson Diary
P/L:レティちゃん&龍君
今朝のレティちゃん&龍君のレッスンは、オビディエンストレーニングです。 レティちゃんは、脚側行進の集中も以前よりも安定してきており紐付きと紐無しの差が少なくなってきていますので、無理をせずに確実に実行性を維持できるようにしていきましょう。... -
Lesson Diary
P/L:金太郎君&蘭ちゃん
少しレッスン期間が開いてしまった金太郎君と蘭ちゃんのレッスンは、経験のない環境下でのお散歩トレーニングです。 他の犬に対してのアグレッシブな反応は、気温の低下により動きやすくなった事もあり以前よりも速く鋭く力強くなっていますので、今までよ... -
Lesson Diary
P/L:まめ君
今朝のまめ君のレッスンは、いつものお散歩コースでのトレーニングとなりました。現在の状況や課題となっている行動に対しての飼い主さんの対応を見させて頂きながら、今後の進め方などについての実践トレーニングを行いました。 飼い主さんに歩調を合わせ... -
Lesson Diary
P/L:ルーク君
今日のルーク君のレッスンは、課題である他の犬とのすれ違いについての実践トレーニングです。状況から見えている事は、♂犬に対しての吠えが顕著ですので、すれ違う前のルーク君の反応を読み取る飼い主さんの観察力が、このトレーニングの重要なポ... -
Lesson Diary
P/L:風斐君
今日の風斐君のレッスンは、「Side」のポジショントレーニングとお散歩の「ゆっくり」のコマンドや緊急停止の「Stay」のトレーニングです。 「Side」のポジションは、飼い主さんの誘導のテクニックで風斐君の理解も変わりますので、どのように誘導してトレ... -
Lesson Diary
P/L:クーちゃん
今朝のクーちゃんのオビディエンスレッスンは、CDⅠSの課目トレーニングです。 脚側行進は、意欲を安定させる為に工夫をしながら進めていく必要があります。右屈折の動きも良くなっていますので集中力の高い脚側行進を目指しましょう。課目終了時の脚側停座... -
Lesson Diary
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、レティちゃん・龍君・アメリちゃん・ローキーちゃんです。ペアごと課題の確認やトレーニングを進める上での改善点についてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。 レティちゃんは、周辺の犬... -
Lesson Diary
P/L:ギン君
今日のギン君のレッスンは、「お座り」の姿勢の維持の方法やお散歩の際の「ゆっくり」のコマンドの導入トレーニングをFIELDでのレッスンと実践でのお散歩のレッスンの2つのシチュエーションで行いました。 「お座り」に関しては、いつもご褒美を食べるとす... -
Lesson Diary
P/L:らく君
今日のらく君のレッスンは、現状の確認とお散歩の実践トレーニングです。先日、幼稚園にも登園して頂きクレートトレーニングの導入や脚側停座のコマンドのシェイピングなどを行い、日々の生活の中にも取り入れてもらっていますが、今後も少しずつでもステ...
