Lesson Diary– category –
-
P/L:風斐君
今日の風斐君のレッスンは、最近の課題に対しての対応についてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。また幼稚園に登園の心愛ちゃんとの遊びの経験をして頂きました。 月齢と共に、お散歩中の環境刺激や他の犬への反応も強くなっているようですので... -
P/L:DJ君
今日のDJ君のレッスンは、FIELDでの基本的なコマンドのトレーニングや課題に対してのレクチャーと実践トレーニング行いました。 前回のレッスンでトレーニングをお願いした「待て」に関しては、ご自宅でのトレーニングの再現が出来ていましたので、FIELDへ... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、レティーちゃん・リサちゃん•大和君•龍君•ローキーちゃんです。ペアごと課題の確認やトレーニングを進める上での改善点についてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。 レティーちゃんは、... -
P/L:コルト君
初レッスンの、コルト君(ボーダーテリア4カ月♂)は、現在の課題である怖がりな性質を理解しつつも、経験値を増やし社会性を高める事と共に、基本的なコマンドの理解を深めながら家庭犬として、どこへでも一緒に行けるように育てていく事を目標さ... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、パコ君・アメリちゃん・ウィル君です。ペアごと課題の確認やトレーニングを進める上での改善点についてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。 パコ君は、脚側行進への意欲も高く良く集中で... -
P/L:Moaちゃん
今日のMoaちゃんのレッスンは、現在の課題への対応について具体的な取り組み方や方法に関してのレクチャーをさせて頂きながら基本的なコマンドのステップアップの方法について実践トレーニングを行いました。 いくつかの特定の音に対して苦手意識から恐怖... -
P/L:STORM君
今日のSTORM君のトレーニングは、現在の修正課題に対しての対応とステップアップについての考え方と実践トレーニングです。 コマンドに対しての実行性は出てきていますが、反応速度が緩慢な為にコマンドが出てからの時間のロスが課題です。1度のコマンド... -
P/L:カノアちゃん
今日のカノアちゃんのレッスンは、お散歩トレーニングです。前回よりも飼い主さんのコマンドの出し方やコントロールができている場面が増えてきていますが、まだカノアちゃんの動きや反応に振り回されてしまっている時間が多く、人通りの多い環境下では、... -
P/L:ジャック君
今日のジャック君のレッスンは、最近の課題に対しての対応についてのレクチャーと現在理解しているコマンドのステップアップトレーニングです。 オフリードで、どの程度の同調性があるのか?また「ici」の理解は、どの程度進んでいるのか?の確認をしなが... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、レティーちゃん・トナ君・龍君です。ペアごと課題の確認やトレーニングを進める上での改善点についてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。 レティーちゃんは、前回よりも集中力の高い脚側...