目次
カウンセリングレッスン
カウンセリングでFIELDにお越し頂いたのは、ナイル君(トイプードル1歳3カ月♂)です。課題は、他の犬や人への吠えと、これからの犬生のための基本的なトレーニングの習得です。
少しシャイな性格ですが、色々なモノへの興味は強いようです。パピー期の他の犬とのマイナスの経験や成長期のメンタルの変化などが、現在の課題の要因にもなっています。また飼い主さんとの関係性を構築する上で、ニンゲン側の知識と技術が備わらずに育てている事も、今後の改善点ですのでナイル君の将来を見据えて取り組んでいきましょう。
テキストレクチャーと実践トレーニング
基本的なトレーニングの方法や向き合い方などをテキストでお話しさせて頂き、どのように向き合うべきか?という点についてもご理解を頂いたようです。ナイル君の内面を理解した上で、今までの対応の見直しと改善の為の取り組みを焦らず丁寧に進める必要があります。
アテンションとアイコンタクト
トリーツの使う意味や与え方・タイミング・誉め方・ナイル君の反応と行動が、共にリンクするようにトレーニングをし、基本となるアテンションとアイコンタクトの理解を深めるようにして下さい。特にトリーツの持ち方や、与え方を変更するだけで、ナイル君の姿勢に変化が表れる事を実感されたと思います。現在理解しているコマンドも、姿勢や維持を見直して、理解力のあるナイル君との関係性を築きながら飼い主さんが成長するようにして下さい。
コメント