P/L:カノアちゃん

今日のカノアちゃんのレッスンは、MAPLE DOGでのCDⅡ課目トレーニングです。

脚側行進の先行癖に関しては、今後も改善が必要ですが、日々のトレーニングの段階で報酬のタイミングや出し方を再考して、正しいポジションの理解を深めていきましょう。脚側停座のポジションの改善も同じように、指導手の肩や手の動きが影響しています。伏臥に対しての拒否反応が出ているようでしたが、今日のレッスンでの修正トレーニングで、行進中の伏臥の実行性も戻っていますので、維持させられるようにしていきましょう。モチベーターの使い方次第で、カノアちゃんのポテンシャルの引き出し方と結果が違いますので指導手の対応の改善に期待します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次