P/L:鉄心君。

久しぶりのレッスンとなった鉄心君。10ヶ月を過ぎ♂犬としての成長も見られ、我の強さも出てきていますし周りから受ける刺激に対しての反応も強くなってきています。飼い主さんに対しての抵抗感も出ているようですが冷静な対応をしていかいと、遊びの延長となります。

お散歩の際の臭い嗅ぎのコントロールを飼い主さん主導で行えるようにしてください。このルール作りは、飼主さんとの関係構築の上で需要なポイントになります。特に未去勢の♂犬の場合は、情報を収集する手段でもありますが無暗に誘惑刺激を与えることにもなりますので、飼主さんと一緒に歩調を合わせて歩ける動きを習慣化してください。

相変わらずアテンションに対しての反応は弱いようですが、モチベーターレベルでのトレーニングだけで対応するよりもお散歩のルール作りと同じように飼主さんとの関係性の中のルール作りを進めていく必要がります。他の犬との関わり合いの中でも好き嫌いが明確になる時期です。犬なりのフレンドリーさだけを追求するのではなく飼主さんの犬の管理がとても大切になりますので成長と変化への観察力を高めましょう。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次