2022年11月– date –
-
C/L:うゆちゃん
カウンセリングでお伺いしたのは、うゆちゃん(ミニチュアシュナウザー1歳5か月♀)です。課題は、吠え癖の改善ですが、特に小さなお子さんに対して吠えは強く時には攻撃的になるようです。今回お伺いした際にも、テリトリー意識の強さからかなり... -
P/L:レオ君
初レッスンでお伺いしたのは、レオ君(柴犬8か月♂)です。課題はお散歩時の引き癖や甘噛みと基本的なしつけ方全般について、今後の方向性を飼い主さんと共にお話をさせて頂き、現在の課題への取り組みなどにつて実践トレーニングを行いました。 と... -
NWP:Mi’ke君-Odor-
今日のMi'ke君のノーズワークパーソナルレッスンは、インドアとアウトドアでのステップアップセッションを行いました。 設定難易度・ハイド難易度共に現段階では最高難易度でのセッションでしたが全てクリアできていました。セッションに対しての姿勢も非... -
NWG:CJ君・ムーニー君・モアナちゃん-Odor-
今日のノーズワークグループレッスンは、インドアでのCJ君・ムーニー君・モアナちゃんのステップアップセッションです。 CJ君は、前回までとは一気に成長しスタートから最後まで高い集中力で捜索ができるようになってきました。「何をしなければいけないの... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、ローキーちゃん・レティーちゃん・たんぽぽちゃん・トナ君・ウィル君・モモちゃん・大和君・リサちゃん・クララちゃんです。それぞれの現状の確認と課題修正トレーニングに取り組んで頂きました。 ... -
C/L:ジャック君
カウンセリングでお越し頂いたのは、ジャック君(ミニチュアダックスフント3か月♂)です。課題はジャレ噛みの改善というお話でしたが、現在の飼育環境や共有できている時間などの面からの改善が先決のようです。 社会化を促進する上でとても大切な3... -
P/L:バロン君
今日のバロン君のレッスンは、お散歩トレーニングとコマンドの基礎トレーニングなどです。 お散歩に関しては、飼い主さんの優しさのあまり、バロン君主体のお散歩になりがちですので少しずつルールを設けて飼い主さん主体のお散歩のスタイルを確立してみて... -
P/L:マノンちゃん
今日は、ノーズワークで頑張っているマノンちゃんのオビディエンストレーニングです。現在理解しているコマンドの実行性や精度を向上させる意味でのリトレーニングが中心ですが、改善の為の要因は、飼い主さんのハンドラースキルの向上にあるようです。 目... -
P/L:カノアちゃん
今日のカノアちゃんのレッスンは、飼い主さんが、ここ最近のカノアちゃんの屋外での反応で気になる点がいくつかあるようでしたのでお散歩の動きなども含めて確認をさせて頂き、対応についてお話させて頂きました。 いつもの公園は、ゲートボールをする高齢... -
P/L:プリモ君
今日のプリモ君のレッスンは、今までの復習と飼い主さん自身のトレーニング理論に対する理解の確認と実践トレーニングを行いました。 他の犬とのすれ違いに関しては、刺激が加わる事で一時的に興奮状態にはなるものの、飼い主さんからの分かり易い指示が出...