2021年– date –
-
パブリックアクセステスト・トレーニング
今日のパブリックアクセステスト・トレーニング体験版に参加されたのはトナ君です。FIELD付近の環境を利用しての体験トレーニングを行いました。普段のコースや公園などのお散歩とは違いハンドラーが対応しなければいけないポイントが多いのが事実ですが、... -
P/L:ウィル君
今朝のウィル君のレッスンは、CDⅡの課目トレーニングです。課目ごとの改善点についてのポイントトレーニングを行いました。 脚側行進に集中力を維持させる為に、基礎に戻しながら基本姿勢を維持させていきましょう。速歩に関しては指導手の速歩の速度をウ... -
ノーズワークパーソナルレッスン
今日のノーズワークパーソナルレッスンは、Mi'ke君です。 ステップアップのセッションとしてオブジェクトサーチとインテリアサーチの2つのカテゴリーでのレッスンを行いました。 セッションのたびに成長を見せてくれるMi'ke君。今日の設定も、以前のMi'ke... -
P/L:リサちゃん
今日のリサちゃんのレッスンは、FIELDでの現状の確認とコマンドのステップアップトレーニングです。前回も行ったレトリーブを含んだ遊びに関しては、飼い主さんの遊び方や動き方に、もう一工夫が必要ですので、オモチャの一人遊びをさせずに飼い主さんと引... -
P/L:ブルース君
今日のブルース君のレッスンは、お散歩トレーニングです。屋外での動きには躊躇や不安感もなく好奇心の方が旺盛です。見知らぬ人に対しては、相手により少し躊躇した反応も見られるようですが、その時々の反応や状況を判断してマイナスのイメージにならな... -
パブリックアクセス・テストについて
パブリックアクセス・テストは、愛犬を同伴して公共施設・公共交通機関・ショッピングモール・複合商業施設などを利用する際に、周りに迷惑をかけないように状況を素早く判断し同伴犬を適切なコマンドでコントロールする能力と必要なマナーの理解力を認定... -
P/L:ハル君
今日のハル君のレッスンは、コマンドの基礎トレーニングを進める上でのルールやトレーニング方法について現状のハル君の動きを観察しながら対応を考えました。 飼い主さんと遊ぶことも大好きですが、この遊びの中にもハル君が主導権を持っていますので、ど... -
P/L:アメリちゃん
今日のアメリちゃんのレッスンは、FIELDでのオビディエンストレーニングです。現在の課目の動きの精度の向上を目標に基礎トレーニングを中心にレッスンを行いました。 脚側行進の姿勢のバラつきが目立つようになってきていますので、正しいポジションと姿... -
P/L:パコ君
今朝のパコ君のレッスンは、FIELDでのオビディエンスの基礎トレーニングや日頃のトレーニングの方法のチェックなどを行いました。 日頃のトレーニングの様子を見させて頂くと、多くの動きがパターン化されてしまっていることで少し期待感が薄れてきていま... -
P/L:輪太朗君
4か月を過ぎた輪太郎君の今日のレッスンは、最近の状況の確認や成長と共に色々な面で変化が出てきているようです。今後の成長段階での変化に飼い主さんが対応できるようにする為のレクチャーと実践トレーニング。そこからの現状の輪太郎君のメンタルの状況...