2017年11月– date –
-
P/L:パルフェ君。
今日のパルフェ君のレッスンは、オフィスでの来訪者に対する吠えや飛びつき行動に対する対処の方法です。以前から、取り組んで頂いていましたが、まだ明確に禁止コマンドを理解させる事ができていませんので、今回は、禁止コマンドを正確に教えるようにセ... -
P/L:くう君。
今日のくう君のレッスンは、現状の確認とお散歩トレーニングです。 少し運動量が少なく、ウエイトオーバー気味ですので適切な運動と食餌の改善などで適切な体重を維持できるようにしていきましょう。コマンドに対しての不服従傾向の反応については、今まで... -
P/L:ぽんず君。
今日のぽんず君のレッスンは、トイレトレーニングの進捗状況と新たに無駄吠えに対しての対応についてのトレーニングを行いました。また新たに、「待て」のトレーニングの方法を飼い主さんに実践して頂き、今後取り組んで頂きます。 トイレに関しては、随分... -
P/L:ジャスミンちゃん&バジル君。
今日のジャスミンちゃん&バジル君のレッスンは、お散歩トレーニングです。 前回のレッスンで覚えて頂いた、事前行動や事前反応の前にコントロールをする事に関しては、まだ定着していないようですので今後も継続していきましょう。 特にジャスミンちゃん... -
IRT(国際消防救助隊連携訓練)
本日は郡山消防本部日出山訓練場にて実施される IRT(国際消防救助隊連携訓練)に参加する為 レッスン予約及び「レッスン日記」「黒い親子のドタバタ日記」はお休みさせて頂きます。 尚、明日以降のレッスンは通常通りとなります。 ご迷惑をお掛けいたします... -
P/L:ドンタ君。
今日のドンタ君のレッスンは、前回に引き続きお散歩トレーニングとコマンドの基礎トレーニングなどです。現時点では、如何に成功事例を積み重ねて誉める機会を増やすか?を 目標に日頃のお散歩を進めて頂いています。 また、お散歩の中にもいくつかのルー... -
P/L:ゲイリー君&マー君。
久しぶりのレッスンとなったゲイリー君&マー君の課題は、今後も取り組まなければいけない「Stay」の精度やアテンションへの反応の強化です。 ここ数ヶ月の中で環境の変化に対してのコマンドの実行性の低下を飼い主さんが感じられる場面が多かったようです... -
P/L:凛ちゃん。
すくすくと順調に成長している凛ちゃんのレッスンは、前回までの課題でしたトイレトレーニングの確立の確認をさせて頂きました。 前回は、飼い主さんも少しトイレに対してナーバスになり過ぎていましたが、チェックシートを取りながら根気強く進めた事で確... -
P/L:もぐろふくぞう君&ケンタウルス君。
今日のもぐろふくぞう君&ケンタウルス君のレッスンは、前回のレッスンでお願いした宿題についての進捗状況と、その他の変化について確認させて頂きました。 もぐろふくぞう君への宿題は、お座り→伏せ→立っての3つのコマンドの習得でした。特に「立って」... -
with sarada Lodging training in MONTANA。
お天気に恵まれ11月とは思えない陽射しの強さに日向では日焼けしそうな暖かさの中、 「with sarada Lodging training in MONTANA」をペンションMONTANAさんにてを開催いたしました。 参加頂いたのは、ローキーちゃん・リノ君・空ちゃん&ウークちゃん・ブ...