Lesson Diary– category –
-
オビディエンスグループレッスン
今日のMAPLE DOGでのグループレッスンは、アメリちゃん・トナ君のオビディエンストレーニングです。 アメリちゃんは、課目全般のミスもなく安定した作業ができています。その分、脚側行進の意欲や集中力の低下が目立つ状態になっていますので脚側行進の強... -
P/L:あわびちゃん&わさび君
今日のあわびちゃん&わさび君のレッスンは、前回のレッスンの復習とステップアップトレーニングです。 お散歩での飼い主さんのリーダーウォークの意識は高くなっているようですが、あわびちゃんもわさびちゃんも楽しさに少し欠けている点がありましたので... -
P/L:コナ君&陸君
今日のコナ君のレッスンは、陸君(柴犬2か月半♂)との合同レッスンです。 陸君は、月齢的にも社会化期の大切な時期です。物怖じせずに色々なモノにも興味があり、人に対しての友好性も高く今後の成長にも期待ができます。コナ君は、陸君の動きに刺... -
P/L:シェリーちゃん&デイジーちゃん
今朝のシェリーちゃん&デイジーちゃんのレッスンは、公園でのお散歩トレーニングです。 2頭ともに楽しくお散歩できています。デイジーちゃんも周りの環境に動じずに動けていますが、シェリーちゃんへの依存は強いようです。シェリーちゃんは、お散歩には... -
P/L:カノアちゃん
今朝のカノアちゃんのレッスンは、CDⅠSの課目トレーニングです。小雨の降る中でしたが、環境変化に対しても適応できるようにする意味では、とても有効なトレーニングになりました。 トレーニングを開始する前に指導手に集中させる為のルーティーンが効率的... -
P/L:エンジェルちゃん
今日のエンジェルちゃんのレッスンは、MAPLE DOGでのCDⅠSの課目トレーニングです。 脚側行進の同調性は良くなってきていますので、今後のステップアップも踏まえての基礎トレーニングを行いました。指導手への集中が高まるように現在のエンジェルの理解を... -
MAPLE DOG Obedience group lessons
今日のMAPLE-DOGでのオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、ポムちゃん・アーシャちゃん・アメリちゃん・レティちゃん・トナ君・江真ちゃんです。それぞれのペアごとの課題の修正や強化トレーニングを行いました。 ポムちゃんは、脚側行進の意... -
P/L:ルーク君
今日のルーク君のレッスンは、現状の確認やクレートトレーニングとステップアップトレーニングです。 今まで使用していたソフトゲージからハードクレートに変更して頂きましたので、クレートに対してのイメージの強化と「ハウス」のコマンドの理解を深める... -
P/L:ウィル君
今朝のウィル君のレッスンは、CDⅡの課目トレーニングです。 課目全体でのミスはなく、全ての課目を理解しこなせていますが、課目ごとの精度を高める事は今後も必要です。脚側行進の屈折とターンの同調性・課目終了時脚側停座・招呼の脚側停座・行進中の作... -
P/L:シンバ君
久しぶりのレッスンとなったシンバ君。今日は、MAPL DOGにて屋外のトレーニングを行いました。他の犬とのすれ違いの際の反応や、その反応に対しての飼い主さんの対応なども確認しながら、どのように進めるべきか?また、飼い主さんの対応に不足している部...