ノーズワークレッスン。

初めてのノーズワークのレッスンとなったshushu君(Mix1歳2ヶ月♂)は、環境刺激に対してだったり、余りある意欲が吠えになったりと、敏感に反応するようです。今回は、ノーズワークを通して待機の時間からノーズワークによる集中の時間の体験からメンタル的な落ち着きをもたらせる為の第1歩としてのセッションを行いました。

ハイバリュートリーツの選択では、食欲旺盛なことから今回の選択では、特別なトリーツの発見には至りませんでしたが、必ず存在しますので次回の選択では、チョイスできるトリーツを見つけましょう。
BOXサーチでの、フードBOXへの認識は非常に早く、ノーズワークの意味も短時間に理解できたようです。自分の力で、フードBOXに到達できる喜びを知ったことで一時的に、興奮の吠えも見られましたが、スタート時に冷静にさせるように一連のルーティーンを学ばせることで非常に冷静な捜索の動きも見られるようになっています。

本来であれば、ステップアップが早過ぎるくらいですが、動きの中に不安感や躊躇が見られませんでしたので楽しく終われるようにセッションを進めノーズワークを通しての達成感からストレスの発散にも繋がったようです。非常にセントコーンの発見や臭いの捕り方も上手ですので、今後が楽しみです。


-I speak Dog too!!- with sarada

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる