P/L:カノアちゃん

今日のカノアちゃんのレッスンは、先日のレッスンの引き続き課目トレーニングと、トレーニングの際のモチベーターの使い方などについての実践トレーニングです。

立止の修正に関しては、今後も継続して頂く必要がありますが、脚側停座のポジションも同時に修正し正しいポジションを強化してください。伏臥も右側に被り気味になりますので、脚側停座のポジションが全ての要因になります。

脚側行進は、左手の位置がどこにあってもアイコンタクトを維持できるようにする事と、右屈折の膨らみの修正よりも左屈折の際のショートカットを改善し、丁寧に左屈折の動きを理解させましょう。

ボールの出し方に関しては、まだスムーズではありませんが昨日よりも従う気持ちが出てきていますので、引き続き取り組んでいきましょう。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる