P/L:江真ちゃん

今日の江真ちゃんのレッスンは、お散歩トレーニングです。現在、オビディエンストレーニングを進めていますが、日頃のお散歩のスタイルなどもトレーニングの基礎になる事から、現状の動きの確認と日頃のお散歩で出来るコマンドの基礎トレーニングなどを実践して頂きました。

お散歩での引き癖は、今までの飼い主さんのお散歩のスタイルが染みついてしまっている為で、江真ちゃんが引く方向に飼い主さんが着いて行くスタイルでは、いくらリードで制御しても江真ちゃんは、飼い主さんへ意識を向ける事はありません。ライン上を真っすぐに、飼い主さんの意思で歩く方向や歩く速度を決めてイニシアティブを握ったお散歩が必要です。

また、その際のリードの長さも、あまり短く持ちすぎると江真ちゃん行動範囲を狭めているだけで、江真ちゃんが、何を目的に動いているのか?(飼い主さんへの意識なのか?通りすがりの人なのか?カラスなのか?鳩なのか?猫なのか?)をリードを伝って感じ取れるようにしていきましょう。

「ついて」の脚側停座のコマンドも、ポジションだけではなく視線がどこを向いているのか?でコマンドの意味が違ってきます。常にコマンドが出たらアイコンタクトができるようにして下さい。例えばアテンションコマンドを出したら一瞬だけ見るのではなく見続ける事を強化しましょう。

誘惑刺激のカラスなどに対しての反応も非常に顕著で反応速度も速いですから、現在の飼い主さんの対応では、全て後手になってしまいます。

このような課題の場合に、行動を置き換えるという対立行動分化強化を選択しても、本能的な反応を止める事は非常に困難になりますので、報酬との引き換えのような対応をとる事は良い選択肢ではありません。江真ちゃんが、どこを見ているのか?を事前に確認する事も必要ですが、常にニンゲン側が観察できている保証はありませんので、江真ちゃんが、自発的に本能的な行動を優先させないようにトレーニングをしていきましょう。

このような日頃からのお散歩の時間の飼い主さんとの関わり合いが、現在取り組んでいるオビディエンストレーニングでは、とても重要になりますので、課目トレーニングだけではなく江真ちゃんと飼い主さんとの関係性を深める時間を基礎として大切にしてください。


関連記事

  1. P/L:スピカちゃん

  2. P/L:ブランシュちゃん。

  3. トレーリンググループレッスン。

  4. P/L:ハル君

  5. C/L:たけまる君&はなちゃん

  6. P/L:ゲイリー君。

  7. オビディエンスグループレッスン

  8. P/L:くう君。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031