P/L:ウラ君

今日のウラ君のレッスンは、オビディエンスのコマンドトレーニングとパブリックトレーニングです。

今日のオビディエンストレーニングでの脚側行進は、前回までの10mからクランクコースの往復60mのコースにチャレンジして頂きました。飼い主さんへの意識と集中も高く、シッカリと同調できていました。

招呼も勢いよく飼い主さんの元へ戻れていますし脚側停座への移動も素早く出来ています。伏臥と立止の実行性も安定していますので、伏臥と立止の際の脚側停座の精度を高めると、より良い動きができますのでトレーニングをしてみて下さい。

パブリックトレーニングでショッピングモールのお散歩コースには、とても珍しい対象に出会いました。

大きめの人馴れと犬馴れしている猫。少し反応が強く出ていましたが我慢できていました。猫の方が、かなり強く威嚇していましたので、無視ができるようにしていきましょう。そして「マイクロ豚」は、初めて見る相手でしたからウラ君も、どうしてよいのやら。。。でしたが、一定の距離間で落ち着いて待つことができていました。

休憩スペースでの過ごし方も安定しています。こちらは、挨拶をさせるつもりはなくても相手の方から、こちらの許可もなく挨拶をさせようとする飼い主さんが多いのも事実でですので、そのような時の対処も飼い主さんのお仕事ですし、ウラ君に必要以上のストレスやリスクを負わせない事にもつながります。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる