P/L:カノアちゃん

今日のカノアちゃんのレッスンは、日常のお散歩での課題の1つである他の犬とのすれ違いの状況や基本的なコマンドの基礎トレーニングとレトリーブの修正トレーニングなどです。

他の犬とのすれ違いに関しては、そのシチュエーションで反応が様々なようですが飼い主さんの観察力と事前判断が、少し遅れ気味です。その為、常にリードを短く持つ習慣ができてしまい、カノアちゃんの強い引きに、一瞬で引きずられるような結果になりますので対応を改善していきましょう。

「待て」のコマンドに関しては、動きやすい傾向にあるカノアちゃんんは、とても苦手なコマンドの1つですが、停座で待つパターンと伏臥で待つパターンの両方のパターンを安定して出来るようにしていきましょう。

また「ついて」のコマンドの実行性を安定させながら、「ゆっくり」のコマンドよりもタイトな「あとへ」の脚側行進に近いレベルの歩行ができるようにトレーニングをしていきましょう。

レトリーブに関しては、途中まではとても意欲的に持ってきますが、飼い主さんの手前で止まり、飼い主さんが追いかけてくれるの楽しんでいる傾向が見られます。確実に手元までレトリーブさせるように教えていきましょう。その為にも、飼い主さんは微動出せずにカノアちゃんを追いかけないようにして下さい。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる