P/L:ブルース君&リンゴスターちゃん。

今日のブルース君&リンゴスターちゃんのレッスンはオビディエンストレーニングです。

ブルース君は、モチベーターをボールに変更して脚側停座と脚側行進のトレーニングの方法を指導手に理解して頂き、ボールの出し方や遊び方と管理のしかたや注意事項についても動きの中から考えるようにして実践して頂きました。集中力も高いですし意欲も維持できていますので、遊んで発散させるだけではなくコマンドの精度に結び付けられるようにしていきましょう。報酬として与えた後の遊びの中にも、いくつかのコマンドが存在しますので、その動きをスムーズに出来るようにする事も、トレーニングを進める上でのコツです。

リンゴスターちゃんは、脚側停座にバタつかずにスムーズに入れるようにする事をスタート時の脚側停座と脚側行進を終了する際の脚側停座などに関しても同じような動きで脚側停座にポジショニングできるようなトレーニングを行いました。指導手からのコマンドの出すタイミングや、正しい位置を理解させる為の指示に関しても、リンゴスターちゃんに上手に伝わり理解できる事がトレーニングですので見た目の形だけではなく、トレーニングを繰り返すことで、どれだけ自発的に位置を理解して行動に移しているのか?を確認できるようにしていきましょう。


 

-I speak Dog too!!- with sarada

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる