今朝のパコ君のレッスンは、課目トレーニングです。課目ごとの精度の向上を自主トレーニングで進められているようですが、今までの対応と急にタイトな対応をし過ぎると抵抗感も出てきますので課題の要因を分析しながら進めていく事をお進めします。
脚側停座の余所見をさせない事や、脚側行進のコマンドが出たらパコ君が動くか?動かないか?の問題ではなく脚側行進をさせる事を考えて下さい。また速歩の左屈折は、パコ君に曲がる意思がありませんので指導手の動く方向とは完全にぶつかっています。シッカリと同調するように左屈折のトレーニングをしてください。伏臥と立止のタイミングや課目の間のとり方・行進中の作業の体符を少なくした実行性などをトレーニングをする場合も、集中力の持続しない状態では成長がありませんので状況を把握しながら進めて下さい。
この記事へのコメントはありません。