P/L:ハル君

今日のハル君のレッスンは、現在のコマンドの実行性の課題に対して何が足りないのか?どのように集中させるのか?などを実践のトレーニングを行いながら飼い主さんに体感して頂きました。

いつもの待機スペースからフィールドに出る際の「ついて」「待て」「ついて」の連続コマンドも最後の「ついて」を無視して脚側停座位置に停座ができないことが多く見られ、飼い主さんに視線が向かずに意識できていませんでした。飼い主さんからの適切なタイミングの指示が出せるかどうか?でハル君の視線は変わりますので、常に飼い主さんを見上げられるようにしていきましょう。

オビディエンスの基礎トレーニングも、この集中が出来る事が大前提ですので、ただ単にコマンドを出してリードでコントローするのではなくハル君が自主的に脚側行進の位置で飼い主さんを見上げられるようにトレーニングが必要です。

「待て」からの「招呼」は、待つ姿勢がとても集中できていますし「来い」のコマンドへの反応も非常に速く理想的な招呼ができています。

環境刺激が強い中でも同じように出来るように今後はステップアップしていきましょう。

その場での伏臥と立止に関しては、脚側停座の位置が安定していませんので脚側停座の精度の向上を進めていきましょう。

「伏せ」と「立って」のコマンドの理解は出来ていますので、脚側停座の位置が安定すれば、完成度が高まります。

解放後にクールダウンをさせる場合の「アンダー」のコマンドは、OFFの状態を維持させる意味でも必要ですので確実に行わせるようにしましょう。

アンダーからの解除の際に使う「ヒヤー」のコマンドは、解除の際にだけではなく飼い主さんが指示した場所に犬を移動させる際にも有効ですので様々なシチュエーションで活用してみましょう。

フライングディスクは、意欲も高いですし達成感のある段階的なトレーニングを進めながら楽しく教えていけるように考えて下さい。


関連記事

  1. P/L:ローキーちゃん。

  2. オビディエンスグループレッスン

  3. P/L:夢ちゃん

  4. P/L:ハル君

  5. オビディエンスグループレッスン

  6. P/L:ポーちゃん。

  7. P/L:モモちゃん&レティーちゃん。

  8. オビディエンスグループレッスン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031