P/L:モコちゃん

今日のモコちゃんのレッスンは、FIELDにおいて現状のコマンドの理解の確認と新しいコマンドの導入方法などのレッスンを行いました。

元々、基本的なコマンドは理解できていますが、更にポジションや動きをシェイピングして精度を向上させながら、今までの生活の中で不足していた環境馴致に関しても積極的に進めて頂きます。

「ついて」のコマンドでの脚側停座のポジションは、現在は何度か指示で動かしながら正しい位置でトリーツを与えるように習慣づけられていますので、再度、基礎に戻り1度のコマンドで正しい位置にポジショニングできるようにトレーニングをしていきましょう。

飼い主さんに対しての集中力が高く維持できていますので、コマンドを出す際に必要以上の声掛けをしない事と出したコマンドの姿勢の維持を常に観察していきましょう。

伏臥の姿勢も、離れる際の姿勢維持を飼い主さんが戻ってきても維持できるようにしていく必要がありますが、現在は、パターン化で理解していますので、飼い主さんの動きを先読みして動くようになっています。

「あと」のコマンドでの脚側行進は、1歩目からもう少し丁寧に作り上げると、更に良い脚側行進ができるようになります。飼い主さんは完成を焦り過ぎる面がありますので、焦らずに丁寧にステップアップしていきましょう。

また、トリーツを出すタイミングやモコちゃんの動きを良く観察する上でも、トレーニングをする際の服装は、とても大事です。モコちゃんから飼い主さんが良く見えるように服装への配慮もトレーニングを効率よく進める上での大切な要素です。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる