オビディエンスグループレッスン

今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・ローキーちゃん・モモちゃん・たんぽぽちゃん・レティーちゃん・リュウ君です。

トナ君は、前回のレッスンでの課題に対しての自主練習の成果を見させて頂きました。脚側行進の1歩目の集中を、どのように引き出して維持していくか?の課題に対しては、前回よりも改善がみられています。ただ全体的な集中できる時間が短いですからトレーニング時間の全体の集中力の維持に関しても延ばせるようにして下さい。立止のコマンドに対しての実行性は安定してきました。ただ前足始動になっていますので後足始動で立止できるようにトレーニングをしていきましょう。また伏臥の実行速度に関しては、まだ改善の余地がありますので引き続き取り組んでください。


ローキーちゃんは、脚側行進の強化を進めていただいています。集中している時間も延びてきていますが、指導手側からの緊張感に対しては敏感に反応しますので極力ニュートラルな気持ちの中で自信を持ちながら動くことが大切です。但し、指導手側の観察力が低下すると臭い嗅ぎなどの解除状態になりますので誉めるときやトリーツを与える際の集中力の緩みを見逃さないようにして下さい。左コーナーの動き方は、もう少しローキーちゃんとの同調性が必要です。


モモちゃんは、指導手の動き方を自然体で動くように意識しながら、形だけを作るような誘導的な体符や視符を無くしていくようにして下さい。現段階でのコーナーやターンの膨らみを改善させる為には、指導手がサポートすることを無くすことでモモちゃんに考える時間を与え正しい動きを強化できるようにする段階として取り組んでください。伏臥と立止の課目に関しても指導手側からの働きかけを最小限にしてシンプルにコマンドで実行させるように意識しましょう。


たんぽぽちゃんは、脚側行進でのアイコンタクトの姿勢の維持が少しずつ延びてきています。指導手の歩き方が、またたんぽぽちゃんに合わせるようなぎこちない動きになりかけていますので、歩幅を考えながらも自然な動きで脚側行進ができるようにしていきましょう。紐無し脚側行進も前後左右のブレが少なくなりつつあります。


レティーちゃんの脚側行進の集中が切れた時点での指導手の対応に関しては、タイミングが少し遅く、その後の指示も躊躇やタイミングのずれなどから上手にレティーちゃんに伝わらい状態です。また誉めるタイミングも、この指示の出し方で価値観や評価への意識が変わりますのでタイミングを考え方トレーニングをしてください。コーナーやターンの動きも理解が進んでいますので直線の集中力強化に取り組んでください。


リュウ君は、「待て」の強化と脚側行進の基礎の導入トレーニングを中心に行いました。「待て」に関しては、状況判断で動いてしまう傾向がみられますので短い距離からパターン化にならないように注意しながら進めて下さい。脚側行進は、正しいポジションを教える基礎段階ですのでシッカリとトリーツをルアーで使いながら正しいポジションの認識が高まるようにして下さい。伏臥のコマンドの強化は自宅でも進めながら、求めている動きをどのような動きにするのか?を明確にしてトレーニングをしてください。

関連記事

  1. P/L 金太郎君

  2. C/L:ハヤテ君

  3. P/L:クーちゃん

  4. P/L:ウラ君

  5. P/L:マフィン君。

  6. オビディエンスグループレッスン

  7. P/L:トナ君

  8. P/L:権三君&一二三ちゃん。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2021年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031