P/L:ライス君。

今日のライス君のレッスンは、少し時間が空きましたので現状の確認のお話をお聞きしながら課題に対しての対応や新しいコマンドへの取り組み方の実践トレーニングを行いました。

特にママに対してのライス君に反応は、以前と変わらず色々な仕掛けをしてくるようです。それに対しての対応が後手になっているようですので、中々改善にはつながっていません。
また色々な呼び方でライス君に対応しているようで、アテンションへの反応も稀薄にありつつあります。室内でも反応が弱い場合は、屋外では尚更になりますので、シッカリと日頃の生活の中でのアテンションへの強化トレーニングを進めて下さい。

今日のレッスンでは「お座り」のほかに「伏せ」のコマンドのトレーニングのしかたも実践しました。
現在は、ルアーで伏せの姿勢に誘導する事を目的としてトレーニングを進めて頂いて構いませんが、極力早い時期にルアーから報酬に切り替えるようにしていきましょう。
その為にも「お座り」と「伏せ」の2つのコマンドに、それぞれハンドシグナルを関連付けて理解させて実行性を高めて下さい。

屋外でのヒールポジションのトレーニングに関しては、トリーツを与えるポイントを理解して頂き、トリーツを与える作業をメインにせずに、ライス君が飼い主さんを見上げて歩いている動作を、声掛けをして誉めて、正しい動作を持続させる事が、とても大切です。あまりトリーツを与えすぎたり、正しい行動をしていないのに、ポジションを誘導する為だけのトリーツは、一瞬でポジションから離脱して、フリーな動きになりがちですので注意して下さい。
特に屋外でのコマンドの出す声のトーン・誉める声のトーンは、室内よりもハッキリとした表現力で出せるようにするとライス君にも伝わりやすくなります。

「待て」のトレーニングに関しても、あまり慌てて戻ると、折角、止まって待っているライス君を動かす要因になりますので「待て」のコマンドと待っている事を誉めながらゆっくりと近づいていける様にして下さい。また、このトレーニングの最後は、トリーツで終らせるのではなく解除のコマンドで終らせ、開放してあげる事を徹底しましょう。
また、お散歩だけではなく一定の自由運動も成長期のライス君には必要不可欠です。安全を確認した上で呼戻しのコマンドの強化を含めて楽しく進める事は、魅力的な飼い主さんとしてライス君に尊敬される1つの要素にもなります。

関連記事

  1. P/L:Jrちゃん。

  2. ノーズワークトレーナークラス

  3. P/L:まめ君

  4. P/L:ブルース君。

  5. P/L:ティム君

  6. P/L:リリアちゃん

  7. P/L:ブランシュちゃん。

  8. P/L:シンバ君

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2017年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031