オビディエンスグループレッスン

今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・ローキーちゃん・たんぽぽちゃん・モモちゃん&レティーちゃん・ブルース君&リンゴスターちゃんの5組7頭です。

ブルース君の今日のレッスンは以前から強化をお願いしている脚側停座の集中力の維持に関しての確認をさせて頂きました。脚側停座では、指導手の視線が外れたり、違う方向を見ていてもブルース君の視線は指導手を見続けている事を求められます。この基本姿勢がシッカリと出来ていることが前提で、脚側行進へのコマンドの反応と脚側行進の動きへのスムーズな移行ができますので、日頃のトレーニングでは環境刺激を加えながら脚側停座の強化トレーニングを進めてみて下さい。脚側行進をトレーニングする上でも、集中できていない状態での歩行を続けながら一時的に視線が上がる動作の繰り返しは本来のトレーニングではありませんので注意しましょう。


モモちゃんの脚側停座の位置の改善が以前よりも進んでいます。課目終了時の集中時間もシッカリと指導手を意識できていますので、現在の動きを維持しながらステップアップしましょう。脚側行進は、モチベーターへの意識が強すぎると復路は、バラつきが目立っていますので短い距離で正しい動きを丁寧に進めるようにしていきましょう。招呼の際の停座とのバランスは、今後も状態を良く観察しながら対応していきましょう。今朝は気温が低く風も冷たい中でしたが伏臥をシッカリとできています。立止の姿勢の維持は、今後も安定させましょう。


リンゴスターちゃんの脚側行進の遅れに関しての改善のトレーニングは、1歩目、3歩目、5歩目などランダムに細分化しながら再認識をさせていきましょう。コーナーの同調性などの改善も行う必要がありますが、現段階では脚側行進を遅れずに意欲的で集中力のある動きを維持できるように丁寧に進めましょう。脚側停座のポジションは、まだバラつきはあるものの、以前のように不安定な状態からは改善されています。伏臥のコマンドでの実行速度を向上させられるようにトレーニングをしてみて下さい。立止は停座が真っ直ぐですので改善されています。


レティーちゃんは、脚側行進の強化を行っていますが、脚側停座の際の集中力が散漫で低下していますので、ポイント強化としては脚側停座の際に刺激を加えながらも停座の集中が維持できるトレーニングをしていきましょう。この際に大切なのは刺激に一旦気をとられて、戻った瞬間だけを誉めたり報酬を与えると、刺激に対しての反応と報酬を得られることが関連付けられて、本来のこのトレーニングの意味合いとは正反対のトレーニングになります。集中している時間を延ばすことがトレーニングの目標ですので、集中している時間が延びている状態を評価できるようにして下さい。


たんぽぽちゃんは、今日も周りの刺激に誘惑されたり、周りを見渡す時間を与えずに指導手がイニシャチブを握ったコマンド優先の動作の認識を繰り返しトレーニングしました。指導手からのコマンドに対しての抵抗感もまだありますが、やらなければいけない事も理解し実行できている時間も延びてきています。このトレーニングでは指導手の気持ちの持ち方がとても重要ですし、たんぽぽちゃんの心の変化や動きの変化をタイミングよく誉めることが大切です。トリーツを与えることよりもタイミングよく誉めることを優先して進めていきましょう。招呼への反応もとても良くなっています。


ローキーちゃんの脚側行進の強化については、視線が落ちない状態を評価して、維持させて視線が落ちる前に、一旦停止で短いレンジの脚側行進をつなげるイメージで強化していきましょう。また、トリーツを与える作業だけにとどまるのではなく、指導手の誉めるテンションにも工夫が必要です。特に指導手に対しての執着の強いローキーちゃんは、指導手から誉められるという事には、とても優越感を感じます。但し、心から誉めていかないと表面上の誉めは意味をなしません。伏臥のステップアップは、単に誘導だけで姿勢をコントロールする段階からローキーちゃんの理解の進度を確認していく段階です。


トナ君は、飼い主さんの気持ちとは裏腹に、コマンドに対しての達成感や義務感を現段階では持ち合わせていません。ですから、コマンドを無視する事も可能ですし、トリーツが出れば従うという選択肢もとれます。トレーニングの時間だけで、それを教えるには少し無理がありますので日頃の生活の中から飼い主さんとトナ君の関係性に基づいた、コマンドに対しての実行性を高めていく必要があります。例えば「ついて」のコマンドのトレーニングでも、安定した室内の中で一定の期間を強化期間として繰り返しトレーニングをして、次に同じようなトレーニングを玄関を出た環境で行い、次に玄関を出てから少し屋外の環境で行なうなど細分化したステップアップも必要です。また、コマンドを無視するという選択肢を与えないようにする事も非常に大切ですので、出したコマンドは確実に実行させる飼い主さんの強い意思も不可欠です。焦らずに基礎から1つ1つ積み重ねていきましょう。必ず結果として表れてきます。


関連記事

  1. P/L:ニア君

  2. P/L:ブルース君&リンゴスターちゃん。

  3. P/L:ヴィオラちゃん

  4. オビディエンスグループレッスン

  5. P/L:アメリちゃん。

  6. P/L:メアリーちゃん。

  7. P/L:花音ちゃん&ゴロウ君。

  8. P/L:アルウェンちゃん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829