2021年12月– date –
-
P/L:ハル君
今日のハル君のレッスンは、コマンドの基礎トレーニングです。飼い主さんの対応の遅さや誉めるタイミングの違いなど改善点は多岐にわたりますが、ハル君の意識が飼い主さんに向かない事が現在の一番の改善点です。あまりリードのコントロールだけに頼り過... -
P/L:ウィル君
今朝のウィル君のレッスンは、CDⅡの課目トレーニングです。最近は、日常生活の中でも飼い主さんのコマンドに関して不服従の傾向が見られるようです。しかし、これも飼い主さん側のコマンドを出した際の観察力やコマンドを優先させることの徹底がなされてい... -
ノーズワークトレーナークラス
本日のトレーナークラスはインドアでのアロマステージのセッションを開催しました。参加されたのは、トレーナー4名とライズ君・晴れちゃん・ぶん太君・グート君の4頭です。 前回はアウトドアサーチで誘惑臭に対しての反応が顕著に見られ、本来の作業として... -
P/L:ローキーちゃん
今朝のローキーちゃんのレッスンは、CDⅡの課目トレーニングです。紐付き脚側行進に関しては、課目終了まで指導手への非常に高い集中力を維持できていました。特に脚側停座での集中は、今後も強化していく必要がありますので更に課目が進行しても脚側停座の... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、パコ君・モモちゃん・たんぽぽちゃん・レティーちゃんです。それぞれのステップアップトレーニングと課題修正トレーニングに取り組んで頂きました。 パコ君は、前回からCDⅡの課目トレーニングを行... -
P/L:ブルース君&リンゴスターちゃん
今日のブルース君&リンゴスターちゃんのレッスンは、それぞれの課題や取り組みについてのトレーニングを行いました。 ブルース君は、前回のお散歩トレーニングで行った「待て」のトレーニングの進捗状況と「伏せ」のコマンドの実行性の確認などです。 現... -
P/L:リサちゃん
今日のリサちゃんのレッスンは、前回までの復習トレーニングをメインに行いました。「Saty」のコマンドの強化は前回よりも進んでいます。 離れた場所からの回り込みに関しては、「Sit」の状態の方が「Stay」を維持できますが「Down」では、まだ動きやすく... -
P/L:トナ君
今朝のトナ君のレッスンは、CDⅡの課目トレーニングです。ここ最近の課題となっている脚側行進の際の指導手の視線や肩の開きなどに注意をしながらの強化トレーニングと伏臥の実行性や反応速度の強化などについてトレーニングをしました。 指導手の意識は変... -
P/L:ハグちゃん
今日のハグちゃんのレッスンは、前回のレッスン以降の変化や現在、飼い主さんが疑問に思っている事やハグちゃんの反応への対応などについてレクチャーと実践トレーニングを行いました。 以前は、歩くポジションが右側でしたが、飼い主さんの努力で左側で歩... -
ノーズワークパーソナルレッスン-Odor-
今日のMi'ke君のパーソナルレッスンは、フードステージからアロマステージへのステップアップです。今までのフードステージとは違い、ハンドラーの役割も多くなり、各カテゴリーのセッションで設定されたハイドの捜索ができるようになるまでには、アロマと...