Search & Rescue– category –
-
P/L:龍牙君。
今日の龍牙君のTrailingレッスンは、先日の導入トレーニングと同様のセットでの物品と臭跡とのペアリング・臭跡のみとのペアリングの認識の確認をした上で地質の変化を加えながら同じセットでのトレーニングを行いました。 ハードなアスファルトの地質から... -
P/L:龍牙君。
龍牙君(ボーダーコリー2ヵ月半♂)のレッスンは、サーチドッグ育成トレーニングです。サーチドックのカテゴリーは「トレーリングドッグ」として、将来は特定の行方不明の検索作業に携わること目標に導入トレーニングを行いました。 パピー期である... -
トレーリンググループレッスン
今日のトレーリングレッスンは、基礎のリトレーニングでは原臭への意識の強化を短い距離と原臭ヘノペアリングを平行して行いました。ステップアップでは、距離と屈折に階段などの環境を加えた設定と短い距離でのブラインドで犬のボディーランゲージを確認... -
トレーリンググループレッスン
今日のトレーリングレッスンは、基礎のリトレーニングでは原臭への意識の強化を短い距離で繰り返し行いました。ステップアップでは、距離と屈折に時間をプラスしてのセッションをペアごとに行いました。 スプリットトレールで意欲の強化 ヘルパや原臭への... -
トレーリンググループレッスン
今日のトレーリンググループレッスンに参加して頂いたのは、ミント君(GSP♂)・あやめちゃん(GSP♀)・シオンちゃん(GSP♀)・Ilkaちゃん(ワイマラナー♀)の2組4頭です。 原臭への意識 前回のレッスンから少し期間が空きましたが、そ... -
トレーリンググループレッスン
今日のトレーリングレッスンは、距離や屈折のステップアップを考えたセッションと基礎をベースにしたセッションを、それぞれのペアで実践しました。 横断歩道などを含んだステップアップのトレール 通常のトレールの中に、信号で一時停止を余儀なくされる... -
トレーリンググループレッスン
今日のトレーリングレッスンは、風の強さや方向を考慮したセッションと考慮せずに風の影響を状況判断でサーチするセッションに取り組んで頂きました。また距離や地質の変化などのレベルアップも同時に行いました。 距離と原臭の数のステップアップ 前回の... -
トレーリンググループレッスン
今日のトレーリングレッスンは、前回の環境設定の変更から更にステップアップして新しい環境下でのレッスンを行いました。 距離と原臭の数 環境が変わることへの適応能力は経験を積んできていますので大きな影響はないようです。本格的にアーバントレール... -
トレーリンググループレッスン
今日のトレーリンググループレッスンに参加して頂いたのは、ミント君(GSP♂)・あやめちゃん(GSP♀)・シオンちゃん(GSP♀)・Ilkaちゃん(ワイマラナー♀)の2組4頭です。 臭跡の理解 個体差によりますが、セッションを重ねるごとに臭... -
トレーリンググループレッスン
今日のトレーリンググループレッスンに参加して頂いたのは、ミント君(GSP♂)・あやめちゃん(GSP♀)・シオンちゃん(GSP♀)・Ilkaちゃん(ワイマラナー♀)の2組4頭です。 ベーシッククラスをスタートさせて2回目のレッスンですが、前...