レッスン日記– Lesson Diary –
-
Lesson Diary
オビディエンスグループレッスン
今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・アメリちゃん・ローキーちゃんです。それぞれのペアごとの課題の修正や強化トレーニングを行いました。 トナ君は、脚側停座の集中には波はあるものの、課目開始時の脚側停座の際の指導手へ... -
Lesson DiaryP/L:レティちゃん&アーシャちゃん
今日のレティちゃん&アーシャちゃんのレッスンは、MAPLE DOGでの課目トレーニングです。 アーシャちゃんは、いつもよりも集中力がなく、脚側行進の同調性が不安定でした。左屈折の改善に関しては、今日のレッスンで行った動きを継続していきましょう。招... -
Lesson DiaryP/L:クーちゃん
今日のクーちゃんのレッスンは、CDⅡの課目トレーニングです。 前回のレッスンとは違い、ハードな地質面でのトレーニングになりましたので、誘惑臭に惑わされる事なく集中した脚側行進ができていました。課題の先行気味の脚側行進に関しては、少し改善が見... -
Lesson DiaryP/L:はる君
今日のはる君のレッスンは、FIELDでの「待て」の強化トレーニングと、新しコマンドの導入や連続コマンドのトレーニングなどを行いました。 「待て」は、日頃からトレーニングをしているようで、飼い主さんへの意識が向いている時間が長くなっていますので... -
Lesson Diary
オビディエンスグループレッスン
今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、ウィル君・トナ君です。それぞれのペアごとの課題の修正や強化トレーニングを行いました。 ウイル君は、脚側停座のポジションが不安定ですので課目ごとに丁寧に脚側停座のポジションの確認をすると... -
Lesson DiaryP/L:クーちゃん
今日のクーちゃんのレッスンは、CDⅡの課目トレーニングです。環境設定を変えながら刺激の中でのトレーニングとなりましたので、誘惑臭への反応の際の対応や誉めるタイミングなどを指導手に際確認して頂きました。 今日は脚側停座の集中も不安定でしたので... -
Lesson DiaryP/L:ふむ君
今日のふむ君のレッスンは、前回レッスンをした、ハウスを活用した車内での活用を続けてみたところ、中々クレート内で休む事ができず、吠えが頻繁になっているようです。そこで今回は実際に、車内での様子を見させて頂きながら、対応の仕方について実践ト... -
Lesson Diary
P/L:SOBA君
今日のSOBA君のレッスンは、現在理解しているコマンドの精度を高める為のステップアップトレーニングです。特に飼い主さんのコマンドの認識と今までの習慣の改善が、このトレーニングには必要です。 犬とのすれ違いのトレーニングでは、飼い主さんが出して... -
Lesson Diary
MAPLE DOG Obedience group lessons
今日のMAPLE-DOGでのオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、アメリちゃん・ハル君・江真ちゃん・トナ君・ローキーちゃん・エンジェルちゃんです。それぞれのペアごとの課題の修正や調整トレーニングを行いました。 アメリちゃんは、脚側行進の... -
Lesson DiaryC/L:ゆま君
カウンセリングでMAPLE DOGにお越し頂いたのは、ゆま君(ボーダーコリー1歳9か月♂)です。課題は、特定の人の怪しい動きや急に見つめられたり、ゆま君の経験にないことや警戒心のスイッチが入ってしまうシチュエーションでの吠えの改善です。 性質...
